税理士法人 税理士事務所 会計事務所 企業の経理事務職 |
---|
税理士試験(簿記論・財務諸表論・法人税法・相続税法・消費税法) 日商簿記検定2級・1級 |
---|
税理士試験2科目の合格を目指します。税理士試験の登竜門である簿記の学習をじっくりと行えるため、簿記初心者の方でも安心です。また、名古屋校・岐阜校・津校の3校を授業配信システムでつないでおり、自宅近くの大原に通えることで通学時間の短縮や勉強時間の確保により効率的な学習が行えます。
税理士に求められる幅広い知識を身につけるため、国際化に備えた会計、社会人に必要な法律やお金に関する知識の学習を行っています。また、税理士による実務家講演会、税理士法人へのインターンシップなどを通じて実務力の向上にも力を入れています。
毎年、監査法人や税理士法人の方を招き、大原独自の就職説明会や面談会を実施し、仕事探しから内定獲得までを全面的にサポートしています。また、「大原出身の公認会計士や税理士」の方が業界で多数活躍していますので、知識や情報が交換され、就職後も大原ネットワークが仕事に役立てられています。
※4 全国大原グループの大原生合格者数は404名(専門課程9名、社会人講座等395名)となります。
※5 大原生合格者は、全国大原グループにおいて合格するための授業、模擬試験等がすべて含まれたコースで、税理士試験合格に必要な受験科目の半数以上を受講した方を対象としています。(2019年2月10日現在)
厚生労働省による中長期的なキャリアアップを目的とした雇用保険の給付制度です。
厚生労働大臣が指定したコースを受講し、対象の資格を取得して就職すると2年間合計で最大112万円(1年制は56万円)の学費が支給されます。
※給付金支給には条件があります。
大原ではスポーツフェスティバルや研修旅行などのイベントを通じて、クラスメイトと信頼関係を築き、仲間達と共に同じ目標に向かって競い合うことができました。
業界の第一線で活躍されている税理士を招いて行われる学内セミナーでは、税理士業界のリアルな声を聞く事ができるのも大原ならではです。
税理士を目指すなら絶対大原をおススメします。
愛知/愛知商業高校出身 加藤 幸翼さん | |
内定先:ミッドランド税理士法人 | |
資 格:税理士試験5科目合格 等 |