各クラスには担任の先生がつき、一人ひとりの出席状況や成績を把握しながら徹底的な指導を展開します。就職指導も担任の先生が実施。マンツーマンの面接時間を設け、それぞれの個性や適性を見極めながら進路や企業選びをサポート。弱気になりがちな就職活動期も"いつでも話せる"&"相談できる"先生があなたの挑戦を後押しします。
大原には、就職で役立つ膨大な情報があります。求人票だけではわからない企業の声、卒業生から収集した「入社した企業の仕事のやりがいや魅力」といった情報もあります。さらに内定者の人物像分析から構築したデータベースより、一人ひとりが"真に適した分野や職業、企業"へのマッチングも図り、万全の態勢で臨めます。
大原の就職教育の目的は、内定に留まらず入社後に活躍できる意識とスキルを養成することにあります。そのため、早期から「働いている自分の姿をイメージしながら」綿密な自己分析を行います。さらに、何度も面接トレーニングを繰り返し、社会人として通用する発言とコミュニケーション能力を高めます。その結果、自己PRや志望動機も説得力が強くなるのです。
クラスには強い結束力があります。同じ目標に向かって、互いに教え合い、励まし合う雰囲気が自然と生まれます。くじけそうになっても、応援してくれる仲間がいる。その安心感が前向きに挑戦する勇気と熱意になります。
大原の先輩たちは、さまざまな分野に就職し、それぞれの能力を大いに発揮しています。その評価が次の大原生への期待につながり、優良企業に「大原枠」といったものが存在します。このような就職に万全の環境で、大原生は、よりよい就職を実現できるのです。