医療機関の受付・事務 調剤薬局の受付・事務 歯科クリニックの受付・助手 |
---|
診療報酬請求事務能力認定試験(医科) 医療請求事務・医療秘書実務検定 |
---|
1年制医療事務コースは、医療機関へ早く就職したい方や、短大等の卒業者に最適なコースです。
自信を持って就職活動ができるよう、一から丁寧に就職指導をしていきます。履歴書の書き方から自己PRの作成、筆記試験対策や面接試験対策など、どのような試験にも対応できるようクラス担任と就職担当が協力してみなさんをしっかりとサポートしていきます。
1年間の限られた時間の中で受付応対や請求事務などの医療事務に必要な知識をしっかりと学び、医療事務系最難関の「診療報酬請求事務能力認定試験(医科)」などの資格を取得することができます。短期間で効率よく学習をしたい方に最適のコースです。
この資格は公益財団法人 日本医療保険事務協会(厚生労働省認可)が実施する認定試験です。全国平均合格率30%前後と、医療事務系試験の中でも最難関とされています。そのため、取得者は職場で高い評価を得ることができます。大原ではこの資格の取得に特に力を入れており、高い合格率を誇っています。
今まで全く学んだことのない内容ばかりでちゃんとついていけるか不安でしたが、わからない所はクラスのみんなで教えあったり、先生が丁寧に教えてくださるので毎日楽しく勉強することができました。
就職活動に関しても、先生がたくさんのアドバイスをくださったり、先輩の体験談をもとに自分らしさを発揮できたお陰で内定をいただくことができました。
愛知/西尾東高校出身 太田 葉月さん | |
内定先: | みみ・はな・のど長坂クリニック |
資 格: | 診療報酬請求事務能力認定試験(医科)、 医療秘書検定1級 など多数合格 |
医療事務か一般企業かで悩んでいましたが、大原の医療事務科は医療機関だけでなく一般企業の求人もたくさんあるため、いろいろな進路を選択することができました。そして先生方のサポートもあり無事金融機関に内定を頂けました!大原では医療事務だけでなく一般企業の就職活動にも役立つ資格を取得できるため、活動中の強い武器になりました。
私は人の役に立ち、やりがいがある仕事に就きたいと考え、医療機関か公務員かで悩み、資格取得&公務員コースを選択しました。そして、資格試験に対しても公務員試験に対しても、合格するために自分に足りないところを見つけて克服していきました。先生方や友人・家族の支えもあり、資格も公務員もどちらも合格することができたので、周りの環境に感謝しています。
エントリーシートや履歴書、面接練習と最初から最後まで担任の先生をはじめ、就職担当の先生方もサポートしてくださり、無事内定をいただくことができました。内定後はビジネスマナーに力を入れ、事務職としてのスキルアップもできたので今後の自信もつきました!