経営ビジネス科
総合ビジネス
2年制

コース

【2年制】総合ビジネスコース

目指す職業

一般事務 営業事務
秘書 経理事務
営業 販売

主な目標資格・試験

日商簿記1級・2級・3級
全経簿記上級・1級
3級FP技能検定【国】
全経税務会計能力検定(所得税・法人税・消費税)
パソコン検定(日商PC・サーティファイ)
BATIC®(国際会計検定)
ビジネスコンプライアンス検定
ビジネス実務マナー検定
秘書検定準1級・2級
電卓検定
※選択カリキュラムにより異なります。

大原学園ならではの特色

セルフナビゲーションシステムによる
コース設計
セルフナビゲーションシステムによる
コース設計
既定のコースカリキュラムではなく、入学後の選択時期に自分の目標に合わせた学習内容を選択してカリキュラムを設計します。
自分の目標とする進路に向けた学習ができます。
幅広い資格挑戦で希望の就職を決める
幅広い資格挑戦で希望の就職を決める
学習内容が選択できるため、簿記をはじめ秘書・コンプライアンス・税務・FPなど、仕事に役立つ様々な資格にチャレンジすることができます。取得した資格を武器に希望する業界・業種へ、即戦力として就職することができます。
科目習熟型カリキュラム
科目習熟型カリキュラム
どの学習内容を選択しても、科目習熟型の短期集中カリキュラムとなっています。合格に直結するノウハウの詰まった教材とカリキュラム、そして①個人力、②クラス力、③教師力のトライアングルパワーで効率よく資格取得できます。

在校生VOICE

一生の思い出に残る学生生活です!
豊永 聡奈さん
大原では、簿記初心者の私でもわかりやすく一から丁寧に教えてもらえるため、しっかりと知識が身につき、日商簿記検定2級に合格できました。また、試験対策だけではなく、卒業前の職種別クラスでは、実務レベルの実践力が身に付きました。
就職活動では、履歴書の書き方から面接対策まで一人ひとり親身になってサポートしていただき、とても心強かったです。
大原でたくさんの仲間と一生の思い出に残る学生生活を送ってください!

PROFILE

豊永 聡奈さん

出身校:愛知/刈谷北高校出身
内定先:LIXIL

大原では、簿記初心者の私でもわかりやすく一から丁寧に教えてもらえるため、しっかりと知識が身につき、日商簿記検定2級に合格できました。また、試験対策だけではなく、卒業前の職種別クラスでは、実務レベルの実践力が身に付きました。
就職活動では、履歴書の書き方から面接対策まで一人ひとり親身になってサポートしていただき、とても心強かったです。
大原でたくさんの仲間と一生の思い出に残る学生生活を送ってください!

活躍する卒業生

社会で必要な力を学びました。
小林 知生さん

中部電気保安協会

主に支店の伝票審査や問い合わせ対応を行っています。また、月次業務では月次決算の概要作成、年次業務では予算の作成や決算書の内訳表作成を行っています。
知識と経験が身につくことで成長を実感できることです。聞いたことをメモし、疑問に感じたことを調べ、知識を身につけることで、自分で解決できることが大幅に増えました。
資格や就職面で、周りと同じ目標に向かって一緒に頑張れることが大原の魅力だと思います。先生方を信じて最後までついていけばきっと目標達成が出来ます。本気になったら大原。

PROFILE

小林 知生さん

出身校:岐阜/麗澤瑞浪高校

中部電気保安協会

主に支店の伝票審査や問い合わせ対応を行っています。また、月次業務では月次決算の概要作成、年次業務では予算の作成や決算書の内訳表作成を行っています。
知識と経験が身につくことで成長を実感できることです。聞いたことをメモし、疑問に感じたことを調べ、知識を身につけることで、自分で解決できることが大幅に増えました。
資格や就職面で、周りと同じ目標に向かって一緒に頑張れることが大原の魅力だと思います。先生方を信じて最後までついていけばきっと目標達成が出来ます。本気になったら大原。
充実した学校生活を送ってください。
田中 まり子さん

中部電気保安協会

会社の車両管理として、新車や配車・保険の手続き、年1回の予算作成を行います。その他には秘書業務や消耗品の管理も行っています。
大原で学んだ秘書知識も実際の仕事に活かしながら自分のやり方を探し、自分の成長を実感できるので、仕事に対してやりがいと楽しさを持てるところが最大の魅力です。また、人の温かさも魅力の一つです。
大原でしか学べない事がたくさんあるので、社会で働くための力を確実に身につけることができます。入社してからより一層大原でよかったと思っています。皆さんもぜひ大原で充実した学校生活を送ってください。

PROFILE

田中 まり子さん

出身校:愛知/知多翔洋高校

中部電気保安協会

会社の車両管理として、新車や配車・保険の手続き、年1回の予算作成を行います。その他には秘書業務や消耗品の管理も行っています。
大原で学んだ秘書知識も実際の仕事に活かしながら自分のやり方を探し、自分の成長を実感できるので、仕事に対してやりがいと楽しさを持てるところが最大の魅力です。また、人の温かさも魅力の一つです。
大原でしか学べない事がたくさんあるので、社会で働くための力を確実に身につけることができます。入社してからより一層大原でよかったと思っています。皆さんもぜひ大原で充実した学校生活を送ってください。

主な就職先

トヨタ自動車、トヨタカローラ東海、ホンダカーズ三重、ヤナセ、愛知ダイハツ、イオンリテール、豊橋商工信用組合、愛知県商工会連合会、岐阜県商工会連合会、東濃信用金庫、トヨタモビリティ東名古屋、なごや農業協同組合、西尾レントオール中部支店、LIXIL、百年住宅、エア・ウォーター・マッハ、三縁証券、セコム、中電不動産、東海交通機械、日本トラフィックサービス、濃飛西濃運輸、ヤマダホールディングス 他

学校紹介Movie