再受講割引【30%OFF】 |
---|
過去に大原社労士 『コース』 講座を受講された方が対象。 |
本試験受験経験者割引【20%OFF】 |
過去3年間(2018~2020年)に社労士試験を受験された方が対象。 ※受験票又は結果通知書等をお持ちください。 |
50歳以上応援割引【10%OFF】 |
お申込み時点で満50歳以上の方が対象。 ※年齢を証明するものをお持ちください。 |
大原受講生割引【3%OFF】 |
過去に大原の講座(受講料20,000万円以上)を受講された方が対象。 |
大学生協等割引 【5%OFF】 |
大原グループと提携している大学生協・大学内書店等でお手続きされた方が対象。 |
社労士合格コース in アドバンス16(5月開講) | ||
---|---|---|
早期学習により主要科目の重要項目を2回転学習する初学者向けコース | ||
回数 | 受講料 | 日程表(PDF) |
79回 | [定価]240,000円 |
6月 |
社労士合格コース in アドバンス9(7月開講) | ||
社会保険科目の2回転学習で万全の対策を! | ||
回数 | 受講料 | 日程表(PDF) |
72回 | 220,000円 | 7月 |
社労士合格コース(9月/11月開講) | ||
社労士試験合格のためのスタンダードなコース。 | ||
回数 | 受講料 | 日程表(PDF) |
63回 | 200,000円 | 9月/11月 |
必勝リスタート+社労士経験者合格コース(9月開講) | ||
本試験直後から学習できる受験経験者に最適なコース。 | ||
回数 | 受講料 | 日程表(PDF) |
64回 | 190,000円 | 9月 |
社労士経験者合格コース(11月開講) | ||
合格発表後から学習する受験経験者に最適なコース。 | ||
回数 | 受講料 | 日程表(PDF) |
56回 | 180,000円 | 11月 |
社労士速修合格コース(1月・2月開講) | ||
基礎から本試験レベルの実力を短期間で養成するコース。 | ||
回数 | 受講料 | 日程表(PDF) |
54回 | 170,000円 | 1月/2月 |
月木【午前】クラス | ||
---|---|---|
講義時間 | 開講日 | |
10:00~12:30 | 9月14日(月) | |
月木【夜間】クラス | ||
講義時間 | 開講日 | |
18:30~21:00 | 9月14日(月) | |
水曜【全日】クラス | ||
講義時間 | 開講日 | |
10:00~16:30 | 9月16日(水) | |
土曜【全日】クラス | ||
講義時間 | 開講日 | |
10:00~16:30 | 9月19日(土) | |
日曜【全日】クラス | ||
講義時間 | 開講日 | |
10:00~16:30 | 9月20日(日) | |
![]() |
金曜【午前】クラス | ||
---|---|---|
講義時間 | 開講日 | |
10:00~12:30 | 9月18日(金) | |
金曜【夜間】クラス | ||
講義時間 | 開講日 | |
18:30~21:00 | 9月18日(金) | |
日曜【午前】クラス | ||
講義時間 | 開講日 | |
10:00~12:30 | 9月20日(日) | |
![]() |
火金【午前】クラス | ||
---|---|---|
講義時間 | 開講日 | |
10:00~12:30 | 11月17日(火) | |
火金【夜間】クラス | ||
講義時間 | 開講日 | |
18:30~21:00 | 11月17日(火) | |
日曜【全日】クラス | ||
講義時間 | 開講日 | |
10:00~16:30 | 11月22日(日) | |
![]() |
参加方法 |
---|
参加無料・予約不要です。当日直接ご来校ください。 持ち物は特に不要です。パンフレット・レジュメ等を当日配付いたします。 所要時間は全体説明が約40分です。終了後ご希望の方には個別相談を致します。 |