総合ビジネス科
総合ビジネス
2年制

コース
【2年制】総合ビジネスコース
目指す職業
一般事務・受付
経理事務・販売・営業
SE・プログラマ
経理事務・販売・営業
SE・プログラマ
主な目標資格・試験
日商簿記検定 秘書検定
FP技能検定 リテールマーケティング検定
ITパスポート パソコン検定(Word/Excel)
ビジネス実務法務検定 電卓検定
FP技能検定 リテールマーケティング検定
ITパスポート パソコン検定(Word/Excel)
ビジネス実務法務検定 電卓検定
大原学園ならではの特色

数多くのビジネス系資格に挑戦! 就職の幅が広がります。
基礎会計知識となる日商簿記検定をはじめ、ファイナンシャルプランナーやビジネス実務法務検定、秘書検定など、コースごとに社会人として必要な知識を身につけるビジネス系資格に数多く挑戦していきます。

IT活用力+会計知識=ビジネススキルが身につく
「パソコンも会計もできる」そんなビジネス総合力のある人材を育成するのが総合ビジネス科です。
情報スキルと会計の知識を持っていることは、就職活動において様々な職種で有利となるでしょう。
情報スキルと会計の知識を持っていることは、就職活動において様々な職種で有利となるでしょう。

豊富なビジネス実習を取り入れたカリキュラム
コンテスト形式を取り入れた実習企画では、企業の方を審査員としてお招きしビジネスの鋭い視点から学生の企画力やプレゼンテーションの様子を審査して頂きます。
在校生VOICE
将来について自信をつけたいなら総合ビジネス科で一緒に資格を取ろう!
-scaled.jpg)
Tさんはオープンキャンパスのサポートも担当してくれています。親しみやすい人柄が魅力のTさんはいつもオープンキャンパスでこんなことを語ってくれています。
「自分も高校生のときには、どんな仕事が合うのか、どんな仕事が社会にあるのか知り切れていなかったし、もしなりたい仕事がみつかってもその仕事につく準備が自分にできているのか不安でした。だから総合ビジネス科で社会人になって役立つ資格を取得し、実習を通して社会人になるマナーなど身につける授業が今の自分にはとてもあっています。」
まだ未来に対して自信が持てない、そんな時は総合ビジネス科のオープンキャンパスに参加してみて下さい。
「自分も高校生のときには、どんな仕事が合うのか、どんな仕事が社会にあるのか知り切れていなかったし、もしなりたい仕事がみつかってもその仕事につく準備が自分にできているのか不安でした。だから総合ビジネス科で社会人になって役立つ資格を取得し、実習を通して社会人になるマナーなど身につける授業が今の自分にはとてもあっています。」
まだ未来に対して自信が持てない、そんな時は総合ビジネス科のオープンキャンパスに参加してみて下さい。
PROFILE
H・Tさん
駿河総合高校出身
Tさんはオープンキャンパスのサポートも担当してくれています。親しみやすい人柄が魅力のTさんはいつもオープンキャンパスでこんなことを語ってくれています。
「自分も高校生のときには、どんな仕事が合うのか、どんな仕事が社会にあるのか知り切れていなかったし、もしなりたい仕事がみつかってもその仕事につく準備が自分にできているのか不安でした。だから総合ビジネス科で社会人になって役立つ資格を取得し、実習を通して社会人になるマナーなど身につける授業が今の自分にはとてもあっています。」
まだ未来に対して自信が持てない、そんな時は総合ビジネス科のオープンキャンパスに参加してみて下さい。
「自分も高校生のときには、どんな仕事が合うのか、どんな仕事が社会にあるのか知り切れていなかったし、もしなりたい仕事がみつかってもその仕事につく準備が自分にできているのか不安でした。だから総合ビジネス科で社会人になって役立つ資格を取得し、実習を通して社会人になるマナーなど身につける授業が今の自分にはとてもあっています。」
まだ未来に対して自信が持てない、そんな時は総合ビジネス科のオープンキャンパスに参加してみて下さい。
活躍する卒業生
毎日使う車だから、お客さまの理想のカーライフが創れるように。お客様の毎日を描く仕事です。
-scaled.jpg)
主に自動車の販売や点検のフォローなどをおこなっています。お客様の毎日の生活に欠かせない車について相談にのる仕事なのでお客様とお話しする時間がとても大切です。もちろん初対面でいきなり打ちとけてしまうわけではありませんから、そんなときは大原で身に付けたビジネスマナーが役に立ちます。社会人になり、ビジネスマナーが身についていて良かったと実感します。
大原在学中は休み時間が楽しみでしたね!いつも賑やかな声が飛び交っていました。「授業は真剣、休み時間は楽しく」とメリハリがついたキャンパスライフだったと思います。
大原在学中は休み時間が楽しみでしたね!いつも賑やかな声が飛び交っていました。「授業は真剣、休み時間は楽しく」とメリハリがついたキャンパスライフだったと思います。
PROFILE
窪田 洸琉さん
ネッツトヨタ静岡 沼津店
主に自動車の販売や点検のフォローなどをおこなっています。お客様の毎日の生活に欠かせない車について相談にのる仕事なのでお客様とお話しする時間がとても大切です。もちろん初対面でいきなり打ちとけてしまうわけではありませんから、そんなときは大原で身に付けたビジネスマナーが役に立ちます。社会人になり、ビジネスマナーが身についていて良かったと実感します。
大原在学中は休み時間が楽しみでしたね!いつも賑やかな声が飛び交っていました。「授業は真剣、休み時間は楽しく」とメリハリがついたキャンパスライフだったと思います。
大原在学中は休み時間が楽しみでしたね!いつも賑やかな声が飛び交っていました。「授業は真剣、休み時間は楽しく」とメリハリがついたキャンパスライフだったと思います。
主な就職先
SSBソリューション 八神製作所 コサウェル 五十鈴中央 富士サービスセンター ミックス 白井冷蔵 農芸環理 静清塗料 スンエン ヤマダユニア ニチイ学館 食鮮館タイヨー エイジェック セイキ住工 コスモス薬品 インフィニット・フィールド 静岡日野自動車 アプリイ 三栄建築設計 すみや電器ダイハツ沼津販売 ホンダカーズ静岡 リライズ 中部電力ミライズ 北河建築設計 富士宮通運 ネッツトヨタ静岡 マキヤ 日産プリンス静岡販売 MXモバイリング 雅心苑 湖南工業 タカラ・エムシー大富士病院 トヨタL&F静岡 エスバイエス 焼津鰹節水産加工業協同組合 木村飲料 社会福祉法人ねむの木福祉会 稲葉商店