お知らせ

社会人・大卒・短大卒・フリーターの皆様へ

「専門学校」進学という選択

大原なら大学生・短大生も社会人・フリーターも再スタートが出来ます。
今、社会に求められているのは学歴ではなく、即戦力として活躍できる「スキル」やそれを証明する「資格」です。
これまでに多数の「難関資格合格者」「公務員」「優良企業就職者」を輩出してきた大原の「全日制専門課程」でもう一度、
自身のスキルアップをし、夢に挑戦してみませんか。LINEにて随時、個別進路相談受付中!資料請求はこちらから。

全日制専門課程とは?

週5日(試験直前など必要に応じて週6日)通学し、学業に専念する学習スタイルです。
難関資格取得・公務員試験合格・就職に向けて効率よく学習することができます。

  • 専念できる学習環境

多くの授業時間を確保し、学習に専念することができます。
「働きながら」「学校に通いながら」ではなく、目標に向け学習に専念できるため、難関試験への合格に繋がります。

  • 新卒での就職活動

大原の全日制専門課程は、認可を受けた「専門学校」です。
就職活動に臨む際には、「新卒」+「資格」という武器をもってチャレンジすることができます。

  • 担任制、科目専任制で合格内定までしっかりサポート

大原は完全クラス担任制を採用しています。
資格取得・就職に向けて担任がしっかりとサポートしますから、学校生活を送る上でも安心です。
また、科目専任のプロ講師陣が講義を行うため、毎日の学習を通じてしっかりと実力を身につけることができます。

専門実践教育訓練給付金とは?

専門実践教育訓練給付金とは、厚生労働省による中長期的なキャリアアップを支援するため、厚生労働大臣が専門的・実践的な教育訓練として指定した講座を受講し修了した場合、本人がその教育訓練施設に支払った経費の一部を支給する雇用保険の給付制度で、返還義務はありません。
最大112万円の支給を受けることができます。
名古屋大原学園では、現在数十名の学生がこの制度を利用して学習をしています。
受講開始日前までに通算して2年以上(原則は3年以上)の雇用保険の被保険者期間を有している方などの条件があります。
対象コースや受講要件等の詳細はこちらをご確認ください。

入学方法

AO入学
一般入学
早期
特別入学
併願制度

AO入学

エントリー期間 2022年6月1日 ~ 2023年1月31日
出願期間 2022年9月1日 ~ 2023年2月28日
出願基準
  • 既に高校を卒業している方
  • 2023年4月1日現在18歳以上で高校卒業者と同等以上の能力があると認められる方
  • 出願前にAO入学エントリーをして認定を受けた方
選考方法 書類選考(必要に応じて面接を実施)
出願書類
  • 入学志願書
    本校所定の入学志願書に写真1枚貼付(当校で撮影された方は貼付不要)
  • 高校発行の調査書
    大学等の成績証明書でも可
  • 入学選考料 20,000円
    郵送の場合、振替払込請求書兼受領証(コピー可)
  • 返信用封筒Ⓑ
    住所氏名を記入し、切手470円分貼付
特典 AO入学出願者は、「早期チャレンジプログラム」を無料で受講できます。プログラムの内容は、AO入学面談時に相談してください。AO入学の詳細につきましてはこちらをご覧ください。
【早期チャレンジプログラム】簿記2ヶ月1級チャレンジプログラム、3月からの簿記クラス通学プログラム、簿記資格講座通学プログラム、簿記web通信プログラム、医療事務プレ学習プログラム、公務員通学プログラム、公務員web通信プログラム、模擬ブライダル研究プログラム、レストランサービス技能検定通信プログラム、国内ツアー研究プログラム、国内旅行地理検定通信プログラム、TOEIC通学プログラム、介護実習体験プログラム、資格講座通学プログラム
併願 不可(高卒公務員受験のみ可)

一般入学

出願期間 2022年10月1日 ~ 2023年3月31日
出願基準
  • 既に高校を卒業している方
  • 2023年4月1日現在18歳以上で高校卒業者と同等以上の能力があると認められる方
選考方法 書類選考(必要に応じて面接を実施)
出願書類
  • 入学志願書
    本校所定の入学志願書に写真1枚貼付(当校で撮影された方は貼付不要)
  • 高校発行の調査書
    大学等の成績証明書でも可
  • 入学選考料 20,000円
    郵送の場合、振替払込請求書兼受領証(コピー可)
  • 返信用封筒Ⓑ
    住所氏名を記入し、切手470円分貼付
併願

早期特別入学

出願期間 2022年8月1日 ~ 2023年1月31日
出願基準
  • 既に高校を卒業している方
  • 大学・短大を卒業(中退)者または2023年3月卒業見込みの方
  • 社会人経験者(退職予定者)
選考方法 書類選考(必要に応じて面接を実施)
出願書類
  • 入学志願書
    本校所定の入学志願書に写真1枚貼付(当校で撮影された方は貼付不要)
  • 高校発行の調査書
    大学等の成績証明書でも可
  • 入学選考料 20,000円
    郵送の場合、振替払込請求書兼受領証(コピー可)
  • 返信用封筒Ⓑ
    住所氏名を記入し、切手470円分貼付
特典 本人の希望により早期資格取得・試験合格を目指して入学前の2022年9月から「資格の大原」社会人講座の授業を低額(社会人講座の入学金免除および社会人講座を定価の50%割引)で受講し、早期合格を目指すことができます。
併願

大学・短大・公務員併願制度

大学・短大・公務員と併願する場合には、入学志願書(表面)の「併願」に○印をつけ、入学志願書(裏面)の併願記入欄に、併願する大学名または短大名もしくは公務員試験名とその最終合格発表日を必ず記入して出願してください。

出願締切 併願制度による出願の受付は2023年1月31日到着分まで有効です。
合格通知 本校より合格通知書類等が届きましたら、併願記入欄に記載されている最終合格発表日まで保管してください。大学等の最終合格発表日まで学費納入の必要はありません。
入学手続き 入学手続をされる方は、届出の最終合格発表日より10日以内(最終入学手続の締切は2023年3月31日)に、学費納入・入学手続書類等を提出してください。締切を過ぎますと、合格通知は無効となります。
入学辞退 大学・短大・公務員に合格し、本校への入学を取り消す場合には、最終合格発表日より5日以内に電話または文書にて連絡してください。

学費サポート

資格や経歴によって授業料の一部を免除する制度があります。
詳細はこちらをご確認ください。

  • 4年制大学卒業者、短大卒業者、専門学校卒業者(卒業見込者含む)は授業料総合計のうち100,000円免除
  • 名古屋大原学園各校の専門課程の在校生および卒業生の兄弟姉妹、並びに専門課程卒業生(1年以上在籍者を含む)の子女が専門課程に入学した場合には授業料総合計のうち100,000円免除